高速道路が渋滞すると、「いっそのこと、次のインターで降りちゃおうか?」と思いますよね。
本当に降りたほうが速いのでしょうか?
みんな考える事は一緒です。高速道路が混んでいる場合、併走する一般道も混むことが多いです。
また、一般道には信号があるため、平均速度は遅くなります。
通常で20km/時以下。空いている道でも、飛ばしても、30?40km/時くらいです。
よって、大抵の場合は、高速道路の方が速いし、楽なのです。(事故渋滞はその限りではありません)
高速道路の渋滞は慌てず騒がず、腹をくくって、楽しく過ごした方が得というわけです。
スポンサーリンク
2006.10.25
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
渋滞の基礎知識
| パーマリンク
はてな
同一カテゴリー記事:
├渋滞中の走行マナー
├一般道と高速どちらが速い
├どの車線が一番速い?
├渋滞の原因